星霜鋼記ストラニア Side バウワー

星霜鋼記ストラニア『Side バウワー』 のハードモードをワンコインクリアーしました。


本編と逆視点で進行する斬新なアプローチ

本編(以下『Side ストラニア』と表記します)の追加コンテンツとなり、価格は400MSP。その名の通り、本編で敵だったバウワー軍を主人公として進めていくモードです。バウワー軍の基地からスタートし、最終的にストラニア軍の基地へ侵攻していくという、全く逆視点での面構成となります。本編での6面が『Side バウワー』での1面となり、以下2〜6面まで逆さまのエリアとなります(上下も逆になるのが面白いです)。本編で撃墜した敵拠点をこちらでは守ったり、本編で守った航空機をこちらでは撃墜したりという感じです。シューティングゲームでいう2周目の別アプローチとのことですが、なかなか面白いアイディアだと思いました。

更に上昇した難易度

難易度は『Side ストラニア』に比べて上がっています。ステージでは敵の正面以外からの攻撃が増えており、正面火力を強化するだけでは突破が難しくなっています。設定上、バウワー軍よりストラニア軍の方が軍事力に優る描写があるので、その設定を反映した形なのかもしれません。とにかく本編以上に横や後ろからガンガン攻撃が来るので、全方位に気を配りながら武器や動作パターンを組んでいく事になります。


またボスの攻撃のいやらしさや熾烈さ・ランダム性も増しており、単純なパターン組だけで倒すことが厳しくなってきています。その上ボスはライフを0にしたあと、悪あがきの攻撃をしてくる奴らもいて(そしてその攻撃も躱すのが難しい)、バリアを温存せざるを得ない局面もしばしばあります。


難易度の上昇に伴い、『Side ストラニア』では多少冗長性があった武器選択もバウワーではかなり決めて挑まなければ抜けられない局面が多いです(ハードの場合)。


自分の場合、配信当日からほぼ毎日1〜2時間遊んで(遊びすぎ)、3週間くらいやり続けてようやくワンコインクリアすることができました。ぼくはそれほどゲームは上手くないと思っていますが、それでもこの難易度の高さはちょっと閉口モノです。『Side ストラニア』でさえかなり難しいと思っていましたが、ここまで難しくなってしまうとクリアする気力が折れてしまう人もいるのではないかと思います。ただ難しいだけなら良いのですが、パターン組が通用しない攻撃があったりするのでそこがかなり厳しいポイントですね。今様のゲームは難易度が低めな傾向があると思うのですが、シューティングはそういう流れには与しないのでしょうか…。


参考までに、クリア時の選択武器を記載しておきます。後半は火力重視で速攻パターンを組んでいるので装備固定振りが凄いです。

  • 1面道中…ソード/リフレクト→ボム/レーザー
  • 1面ボス…ソード/ボム/レーザー
  • 2面道中…ソード→ディレクション/ボム→サイド/レーザー→レーザーLv.2
  • 2面ボス…ディレクション/サイド/レーザーLv.2
  • 3面道中…ディレクション→ロケット/サイド→サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 3面ボス…ロケット/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 4面道中…ロケット→ディレクション→ソード/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 4面ボス…ソード/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 5面道中…ソード/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 5面ボス…ソード/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 6面道中…ソード/サイドLv.2/レーザーLv.2
  • 6面ボス…ソード/サイドLv.2→ロケット/レーザーLv.2
  • 最終面…ソード/ロケット/レーザーLv.2

演出の熱さは随一

ここまで難易度のことをうだうだ書きましたが、演出面でいうと、6面のボスから最終面までの流れはメチャクチャ熱いです。無線やセリフなどではない、絵だけで魅せる『語らない演出』が凄く良い。『Side ストラニア』を含め全ての設定はこちらのステージ演出のためにあったのではないかというくらい良いです。ストラニアだけを購入した人はぜひこの追加コンテンツを購入し、フリーコンティニューで9機設定でも良いので、ハードモードで最終面の演出を味わって欲しいですね。400MSPとお財布にも優しいですし。


また、4面ボスのスピード感と攻撃の熾烈さ、それを演出する曲は最高にマッチしていてストラニア的ベストバウトといっていいと思います。敵もこちらも全力で墜としにかかっている感じがすごく良いですね(すげぇ強いのですけれどね)。トレーニングモードで色々な武器を試しながら戦うのが凄く楽しいです。もし敵の攻撃パターンがランダムならば相当遊べるミニゲームになったと思います(実際はパターン固定…残念)。


音楽はテクノ調でカッチリとした、『Side ストラニア』とはまったく雰囲気の違う曲調ですがこちらも格好いい曲が多いです。自分のお気に入りはステージ2、4ボスと最終ステージあたりです。

『Side ストラニア』プレイヤーは購入推奨

総評すると、『相当難易度高くて泣きそうになるけれど演出面でだいたい許せる』です。『Side ストラニア』の演出に格好良さを感じた人であれば購入して損はありません。