昨年末から続けていること(ゆるりとつづける習慣)

今年の目標、というのを未だに設定しておらず、この連休あたりに色々と考えようかと思っているのですが、それはそれとして、大層な目標というほどでないのですが普段の生活において習慣にしたい事柄がいくつかあり、それは11月の末あたりから始めています。


1.ブログ(このブログ)
→毎日は絶対に無理だと分かっているので、2日〜3日に一回更新のペースでいこうと当初から決めていて、テーマも特に設けないことで継続させていこうと思い、多少穴があるもののそれなりの間隔で更新できています。見返したら、12月は14回更新できていました。

 ツイッターもそうなのですが、特定のテーマを中心に書いている訳ではないので人に見せるというよりは自分の備忘録的なかんじで、数年後読み返してニヤニヤしたいのが主な目的なので、読者さんにはちょっと申し訳ないかなーと思いつつ、今後もこのスタイルでやっていこうと思います。いつも読んで頂いている方、ありがとうございます。


2.早起き
→低血圧で朝が弱い自分にとって、長年の目標なのですが、これは12月の初めあたりから6時起きを始め、1週間ごとに5分ずつ早くしていく、という段階を経て最終的には5時20分くらいに起きれるようになろうかなぁと思っています。これも毎日かならずやらなきゃ!というのではなく、ダメならダメでいいかという心構えでやっています。多分3〜4日くらいは早起きできなかった日がありますが、9割くらいは出来ているので良しとしています。12月から始めたおかげで元旦の三が日もリズムを崩す事なく過ごす事ができました。

 ただ、本当に朝起きるのは苦手なので(ほっとくと無限に寝る事ができるんじゃないかと思います)、自分の出来うる限りの工夫を凝らしています。具体的には、準備段階で

  • 寝る前に次の日に着る服を枕元に置いておく。
  • 電子ケトルとカップを手を伸ばせる場所に置いておく。
  • iPodでお気に入りの曲をアラームに設定する。
  • 起きる10分くらい前に暖房をセットしておく。
  • 雨戸を開けておく(日の光が見えないと起きられないので)

としており、起床後は

  • ツイッターで挨拶する
  • iPadで朝日記を書く
  • ケトルのスイッチを入れてお湯を飲む
  • 布団の中でいいのでもぞもぞ着替えをする

 という一連の行動をするようにしています。全部布団の中で出来る事なので、眠いのですが全部やれればいつの間にか起きている、という狙いです(以前書いた「行動の半自動化」というやつの応用です)。


3.朝日記をつける
→2の早起きに付随することなのですが、完全なプライベートの日記をiPadevernoteで付けるようにしています。朝起きられなかった場合でも、午前中に書ければ良しとしています。朝日記は、『朝日記の奇跡』を参考に書いています(曼荼羅日記を曼荼羅形式ではなくテキスト形式で書いています)。昨日何があった、ということよりも、今日何をしたいか、を中心に書いていくもので、これも中々よいです。5分〜10分くらいで書き終わります。


4.家計簿をつける
→エクセルで家計簿テンプレートを作り、毎日〜数日おきに記入しています。ちょっと合わない事があっても、「調整」という項目をつくりそこで帳尻を合わせます。


 いずれの習慣も、前提となるマインドセットに「完璧主義を捨てる」ということを念頭においてやっています(これが本当の今年の目標かもしれません)。ブログもちょっと間隔置いちゃっても、まぁいいや。早起きもちょっとくらい出来ない日があっても、まぁいいや。家計簿もちょっとくらい合わなくても、まぁいいや。こういうマインドでやっていこうと決めました。だから上の4つの習慣をはじめたのも、元旦からではなく、ゆるりと適当に勢いのついた時期から始めました。書いてると随分適当な奴だなぁと思います。


 ただ、今までは、ブログを更新するのもきっちり週何回!みたいなことを決めたり、かならず毎日早起きする!と意気込みながら習慣に取り組んでいましたが、何らかの不測の事態が起こった場合に継続が途切れ「おれってダメな奴だ(´・ω・`)」と考えて、習慣も途切れてメンタル的にも落ち込むという、負のスパイラルに落ちがちだったので、そういった心構えで習慣に取り組むのはやめにしようと思いました。


 まぁこの「完璧主義を捨てる」という大前提のマインドセットも、ゆるりと少しずつ時間をかけて自分の中に取り入れていこうと思っています。