今年の初峠 白石峠3本 x 2週

暖かくなってきたので2週連続で土曜日に白石峠を登ってきました。


1月末に導入したパイオニアペダリングモニターと、それに併せて総とっかえしたデュラコンポ、これで外を走るのはまだ2回目です。ローラーにはガンガン乗っていたのですが…。いざ外で試すと、ブレーキも変速もバッチリ決まる。駆動系も軽快。これに慣れてしまうとアルテグラに戻れなくなるというのもわかります。ホントにストレスフリー。身の丈に余るプロスペック。


白石峠、というか峠自体、最後に登ったのが10月です。山の感覚を筋肉も頭もすっかり忘れていて、初週(先週)の1本目なんかは登りはじめた瞬間にキツくてもうやめたい気分で一杯でした。コースの緩急は覚えていたので、踏みどころでは頑張ってみるものの思うようにタイムが上がらず。やはり山はローラーでは強くなれませんね。いっぽう2週目(昨日)はかなり感覚が戻ってきており、途中ゴミ収集車が居て一旦停止した事も含めると自分的にはそれほど悪くないタイムが出ていました。3本登ったタイムは
(先週→今週。インターバルは下り含め15分ほど)

1本目 26:42→26:24
2本目 29:00→27:54
3本目 31:22→29:24


3本目で30分切りたかったプチ目標も達成。3本登る際、1回目で筋肉を使い切ってしまい、2・3本目では心拍数も思うように上げられない(=踏み切れない)という状況があったので、2本目以降はダンシングを入れて強制的に心拍数をあげていくというテクがなかなか使えました。物理的に週末にしか山に登れないので、週末は必ず山に行くようにして八ヶ岳に備えたいですね。週1でもそれなりに効果はあると思っているので。実際的な感覚として、先週はヘロヘロになりましたが昨日は睡眠不足にも関わらずそこそこ余裕が残っていました。


3本目を終えてからはそのまま堂平天文台へ行くのがマイルート。先週も今週もなんとなく天気が優れず、あまり長居しないで下山し日高まで戻りました。定峰峠や狩場坂峠へのルートは落石?のため通行不可の標識がありました。デュラエースのブレーキは下りでもすごく安定していて安心できます。白石峠ですが、昼前あたりになると女性のライダーもちらほら見かけました。なんという剛脚なレディたち。


イオニアPMでパワー計測もできるようになったので、これからの季節はガンガン外を走っていきたいものです。また、wi-fiでログをアップロード可能なので、走り終わってすぐiPhoneテザリング経由で記録が見られるのが凄く便利です。